講座詳細

受講履歴を確認する
所用時間5min
2015.08.31

バーンズ州知事

1959年8月21日、アラスカに続き「ハワイ」はアメリカ合衆国の五十番目の州に

  • バーンズ氏が州知事を務めていた時代は、戦後兵役を解かれハワイに戻った若き日系人が各界で活躍し始めた時期でもありました。
     
  • バーンズ氏に続く三代目のハワイ州知事は日系のアリヨシ氏、四代目はハワイアン系のワイヘエ氏、五代目はフィリピン系のカエタノ氏、六代目は共和党のリングル氏(女性)、七代目はアバクロンビー氏。そして2014年12月より、父方の祖父母が沖縄から、母方の祖父母が山口県大島郡からの移民であるデビッド イゲ氏が八代目の州知事を務めています。

バーンズ州知事(ハワイ州知事室に掲げられている絵画)


ハワイは王国、共和国の時代を経て米合衆国の準州になりました。
準州であったのは1900年から1959年まで。この間も、ハワイからワシントンに議員を送っていましたが、クヒオ王子が共和党選出の下院議員を19年近く務めていたことが知られています。そして、準州時代の最後の2年間、民主党選出の議員としてワシントンで活動していたのがバーンズ氏 (John Anthony Burns) でした。バーンズ議員の任期中、ハワイが五十番目の州になる準備が着々と進み、1959年(昭和34年)3月にアイゼンハワー大統領が、ハワイを州に昇格する法案に署名します。そして、バーンズ氏がハワイ州の初代州知事に就任するとも目されていましたが、選挙結果は準州最後の知事であった共和党のクイン氏の勝利。バーンズ氏は1962年12月に第二代目の知事として当選してから、ハワイの政治のかじ取りを担うことになりました。

彼はモンタナ州北部の生まれではあるものの、陸軍に所属していた父と共に幼少の時にハワイに移り住み、少年時代はハワイで過ごしています。決して裕福な家庭ではなかったようです。ホノルル市の警察官も務めたバーンズ氏は戦後、政治活動に従事し始めました。西欧人ながら、ハワイの移民の歴史と民族の多様性を重視し、州民がそれぞれの民族性を問わず共存することの意義を強調した人でもあったようです。子供の時からハワイの他民族の中で育った経歴が、彼をしてそのような政治活動をなさしめたのかもしれません。又、戦時中のハワイ在住日系人の生活にも関与し、日系人部隊として名を馳せることになる100大隊や442部隊の設立にも、積極的に取り組んでいました。それを物語るかのように、ハワイが五十番目の州になってバーンズ氏の後を引き継いだ民主党選出連邦下院議員は、日系のダニエル イノウエ氏ですし、バーンズ知事の後任として三代目の州知事に就任したのも日系のジョージ アリヨシ氏でした。戦後、日系の優秀なリーダー達が政財界に多く輩出された時期でもありました。政治の背景には色々なバランスがあるのでしょうが、バーンズ知事の政治理念とも無関係ではなかったようにも思えます。

州知事当時のアリヨシ氏(ハワイ州知事室に掲げられている絵画)

1962年12月に民主党員として初めてハワイ州知事になったバーンズ氏は、1974年まで知事を務めましたが、その三期目の1970年からその下で副知事を務めたのがジョージ アリヨシ氏でした。福岡県出身の父を持つジョージ アリヨシ (George Ryoichi Ariyoshi) 氏は、1954年に準州下院議員に当選、その後上院議員になり、ハワイが州になってからも上院議員を務め、副知事を経て1974年12月に三代目の州知事になります。全米でアジア系初の州知事誕生でした。

民族の多様性の上に成り立っているハワイ。ツーリズムを中心とした現在のハワイ経済。ハワイ州成立の初期に、これらの基盤を創った政治家の一人がバーンズ州知事であったと云えるでしょう。蛇足になりますが、ハワイ島北西部の広大な溶岩地帯を始めて整備して創られたマウナケア リゾートへの投資をロックフェラー氏に働きかけたのもバーンズ知事だと云われています。観光を、砂糖産業に代わる州の一大産業にすべく当時から動いていたことがうかがい知れる事象の一つです。
バーンズ氏は1975年4月に66歳で亡くなりました。

  • 浅沼 正和
    Masakazu Asanuma
    担当講師

    【インタビュー動画あり】
    ハワイ在住通算27年目を迎える。2001年からビショップ博物館で日本語ドーセントのボランティアを始め、2003年に同博物館の会員組織を代表する Bishop Museum Association Council のメンバーに選出され、21年間務めた。他に、ハワイ日米協会理事やハワイ日本文化センターのBoard of Governor 等を務め、日布間の文化交流活動に従事している。海外の訪問国と地域の数は95箇所に及ぶ。

関連講座
メンバー登録してアロハプログラムを楽しもう!

ハワイについて学ぶならまずはメンバー登録がおすすめ!